こんにちは!murotaです。
皆さん、タスク管理はどのように行っていますか?
私自身、タスクの管理にいろいろなツールを使ったものの、中々しっかり来るものが見つからず。。
そんな時出会ったのがnotionです。
そして出会った瞬間、これだ!と思い実際に使ってみるこれがまた良い!!
ということで、notionを使ったタスク管理についてご紹介していきます。
notionでのタスク管理法(準備)
私の場合
私がnotionを使ったタスク管理が良いなと感じた要素は以下の通りです。
- ガントチャートを作成できる
- 他にも、カンバンが使えることやタスクの一覧化ができる
- 親タスク-子タスクの関係を作成できる
- 具体的には、プロジェクト配下に細かなタスクを配置できる
- 子タスクの完了具合から、親タスクの進捗率を数値として算出できる
以上の要素があることで、親であるプロジェクトの納期と細かなタスクの納期をぱっと見で管理できるところが個人的には気に入っています。
では、私の中でタスクの管理がしやすいと思ったタスク管理ツールの作成方法をここから紹介していきます。
ページを用意
まずは、以下のようにページを一つ用意してください。
※ページ名は何でもよいです。
tableを二つ用意
次に用意したページの中で”table view”を二つ用意します。
なお、table viewの作り方は以下の通りです。
- “/table”と入力
- 選択肢の中から、”table view”を選択
完成形は以下のようなイメージです。
親タスクのプロパティの整備
次に、親タスクで持つプロパティを設定していきます。
個人的に必要だと思ったプロパティは以下の通りです。
※カッコの中身は自分で設定するプロパティ名を示しています。
- Date(日付)
- Select(優先度)
- Select(ステータス)
- Formula(完了)
- Rollup(進捗率)
- Formula(進捗率バー)
- Relation(関連タスク)
完成形は以下のようなイメージです。
子タスクのプロパティの整備
次に、子タスクで持つプロパティを設定していきます。
親タスクと同様に、個人的に必要だと思ったプロパティを以下に記載します。
- Date(日付)
- Select(優先度)
- Select(ステータス)
- Formula(完了)
- Relation(関連タスク)
完成形は以下のようなイメージです。